
実施日
会場:セロトニンDojo
現在、コロナにより休止中です。
受講対象者はサラリーマンや医師、看護師、主婦、学生など様々です。
実施日:
会場:セロトニンDojo
現在、コロナにより、休止中です。
※中泣コースは初泣コース合格者で
感涙療法士の実績(涙活イベントを主催)がある方が対象です。
① 受講料1万5千円(認定登録証の発行代含む)をお振込
② ご入金と同時にお名前(フルネーム)、お電話番号、御住所をお手数ですがお知らせ下さい。
※初泣コース、中泣コースのどちらを受講されるか合わせてご明記下さい。
③ 入金確認後、当日の流れについてメールにてご案内いたします。
感涙療法士の資格は、初泣~号泣まで3段階に区分されています。
「初泣」は感涙療法士について、その理念を理解していること。
「中泣」は感涙療法士の実績が十分にある人
「号泣」は感涙療法士として、優れた実績を持ち、社会への貢献度が高いと認められた人。
感涙療法士の実務に即した様々な項目がありますので、
ポイントを押さえたすぐに実務で役立つ知識を得ることができます。
受講された方全員に賞状タイプの認定証を当日お渡しいたします。
各種コラボ企画など優先的に検討させていただきます。